Harukaさんのブログ。
すごく学べます♪
http://ameblo.jp/eigaku-coordinator/entry-12196683784.html
先日オイルトリートメントを受けにいらっしゃいました。
根を詰めるお仕事に取り組んで、終了した直後。
前日にはお隣駅で美容整体・龍技をされている尚子(たかこ)さんのところでアクセス・バーズⓇで脳のデトックスを受け、翌日にnicoでオイルを。
これ、私もやりたいコースだわ…(≧▽≦)
その時のご感想をFBに投稿してくださったので、シェア^^
以下↓
【デコルテが広がって…美スタイルに!】
一昨日の奥村 尚子さんの脳内デトックスに続き、
9月最後は田中 博子さんのボディメンテナンスも受けて
思考も身体も綺麗にデトックスしてから、
新月&スタートの日と言われる最高の10/1を迎えました!
博子さんは、オイルを使って、筋肉の1つずつを
丁寧に丁寧に伸ばして下さって、
体のバランスを調整して下さいます。
指の一本一本までそれはそれは丁寧に労って下さるので、
今まで私にほったらかしで蔑ろにされてた細胞たちが
一斉に喜んでいるのが分かりました。
文句も言わずに私のために必死に支えててくれたんだなぁ、
と反省しつつ自分の体に感謝しました。
博子さん曰く、オイルマッサージは自分の身体や
細胞1つ1つを感じ、自分と向き合う大切な時間なんだとか。
ボディメンテナンスは恐らく2年ぶりくらい?なので
つくづく反省しました。
翻訳も、書類作成も、ブログやメールを書くにも
何しろずっとパソコンに向かっているので
首や肩周りに負担が来てるだろうな〜と思ってたのに、
意外とデコルテの負担が大きかったみたい!
指しか動かしてないし、と思ってたけど
両腕をずっと前に出してる姿勢だと、
鎖骨あたりの筋肉がずーっと縮こまった状態なんだって!
背中側からも正面からも、首や肩、腕の筋肉も
ぜーんぶ緩めて頂いたら…最後、肩の位置が全く違うの!
施術台に横になってるだけで、姿勢が良くなって
スタイル良くなっちゃいました!
しかも、肺が広がって呼吸が凄く楽!
私が一番痛かった(かなりね)のは意外にもお尻で、
「え?なんで何もしてない所が痛いの?!」と聞くと
座りっぱなしで動かないと硬直するし血流も悪化して
カチコチになってしまうのだそです。
首にあって気になってたコリコリも
全てなくなっていてビックリしました!
目が疲れているので目の周りの筋肉や
頭蓋骨の筋肉もぜーんぶ緩めて下さって、
そりゃもぉ体が軽いし、視界が広がって明るいし、
内臓も真っ直ぐすっきり収まって、スタイルもアップ!
横になって癒されてるだけで、こんなに効果があるなんて、
他に一体何を望めばいいのでしょう?!
博子さんは、聞いたこともない筋肉までも
きちんと学び、マッサージ歴も長いのに、
未だに学び続けている、超信頼できる方です。
(多分そーとーマニアだと思う、笑)
また話しに華が咲いて、一緒に写真を撮り忘れたので
前に一緒に写った写真と、博子さんの二子玉川のサロン
アトリエ・ニコの写真をアップします。
細部にまで可愛らしいディスプレイが施されていて
どこまでも癒しの人である博子さんですが、
心意気はかなり男前で、惚れてしまいます、笑。
あ!脳内デトックスもオイルマッサージも
男性も受け付けているそうですよ😊
詳細はこちらをご覧くださいね。
http://www.atelier-nico.net/blank
私は今回、施術後にカードも引かせてもらったり
メッセージブックも開かせてもらったり、
やはり運気上昇中の真っ只中にいるようなので
自分を研ぎ澄ませて透明を目指したいと思います😊
(別途、投稿するかも?)
博子さん、長時間有難うございました!
詳細なレポート。
施術終わって、着替え終わり、お部屋に入った時…
Harukaさん、立ちっぱなしで、どんなに身体の感じが変わって感じるのかを興奮しながら一生懸命私に伝えてくださいました( *´艸`)
オイルは初めて受けたっておっしゃっていたような。
(記憶が正しければ…)
オイルマッサージ、肌に直接触れるのでより自分の身体を感じやすい。
かつ、nicoで提供するオイルは、ただ気持ち良いだけでなく
筋肉の必要なところを的確に捉えて深く働きかけるので、
しっかりと緩む。
気持ち良いのその先へいくのです。
身体は気にかけてケアすると、ちゃんと答えてくれる。
Harukaさん
ありがとうございました!
最後に。
11月5・6日
仙台で開催される、移動式パワースポット 【KiraKira☆*Labyrinth 8】
https://youtu.be/czgYuHKOHr8
前回GWに銀座で開催された時はマッサージセラピストとして
ヘッド・デコルテマッサージとアクセス・バーズⓇで参加しました。
今回は私の身体は仙台に行けないのです

でも、あの参加者も出展者も命いっぱい楽しむキラキラしたイベントに参加したくて、
今回の仙台では…
布ライナー
花のブーツキーパー
という商品で参加することになりました



いま学校にも通っているので時間には焦りながらも、
ライナーをせっせと作っては、一人その可愛さに自画自賛

テンション上げております。
その様子も徐々にアップしていきます

https://youtu.be/czgYuHKOHr8
https://www.facebook.com/events/1200952226613730/1209505372425082/?notif_t=admin_plan_mall_activity¬if_id=1475252004552606
☆nico提供メニュー
オイルトリートメント
http://www.atelier-nico.net/blank-2
アクセス・バーズⓇ
http://www.atelier-nico.net/blank
☆お問合せ・ご予約
http://www.atelier-nico.net/blank-5
☆nicoライナー作り
http://www.atelier-nico.net/blank-9
☆nico他、物作り
http://www.atelier-nico.net/blank-1


