1日目の前に前日談等、もろもろあるのですが一先ずそれはあとで♪


東京でレコーディングしてきました~ビックリマーク

LINDA HOUSE立山航洋さんの指揮の下、ボーカル録りですニコニコ

 


オレタル~わたくん日記~-マイク

ボーカル録りで言えば、Blueというメーカーの最上位機種bottleというマイクとアヴァロンのマイクプリ、AD/DAコンバーターはPrism SoundのOrpheus!!

機材関係の本見たり集めたりしてる人には喉から手が出るほど欲しい機材の数々!


そして、このマイクの大きいこと大きいこと(笑)


午後1時前から録りはじめて、一先ず新曲の線香花火を録ってもらいました。

オレタルの曲の中では割と簡単な曲なので2コーラス目には大まかなOKテイクが取れたのでそこから細かく色々取り直していったのですが、それが終った後、航洋さんの方針である「ボーカルの幅を引き出す」という工程を見せて頂き目から鱗でした!!

さらにこれにより、曲のミックスの選択肢も増えるというなんともありがたい手法で、今後オレも取り入れたいなー音譜

 

プロのディレクションの一片を見せて頂いた感じですニコニコ

 


さらにこの日は同じくLINDA HOUSEの立山秋航さんが「今日はOFFだから」と遊びに来てくれて、ドラム・ハープ・ピアニカ・シェイカー・コーラスとその場のノリで色々参加してくれましたビックリマーク

ありがとうございますアップ

 


オレタル~わたくん日記~-秋航さん


ハコ譜面というものの名前を前日に知った俺が書いた、何やら良くわからない曲の構成表で初聞きの曲をサラッとたたいていただきました!

さすがプロドラマー!!


 


 

よーこは喉の関係で線香花火1曲のレコーディングになりましたが、オレにとっては仙台にいるだけでは体感できないものをたくさん感じれて、本当に素晴らしい時間をすごせましたチョキ




さてさてその後、カラーボトルのZくんと新宿で待ち合わせて軽く飲もうという話になっていたのですが、歌が2曲録りきれなかったよーこは落ち込み気味。

でもお酒を飲みながらいろいろの話で盛り上がったら、よーこも元気を取り戻してくれました!

Zくんありがとうニコニコ

北海道のインストア頑張ってー!



オレタル~わたくん日記~-Zくん


とまあ、こんな感じで東京1日目が終わりました~グッド!

航洋さん、秋航さん、純司くんありがとうございましたードキドキ




昨日病院に行ってきまして詳しく調べてもらった所、骨には異常が無く折れてもヒビが入ってもいないそうですニコニコ

良かった良かったチョキ

ただ、150cmから落ちて手で受けた衝撃はかなり大きかったようで、筋組織が大きくダメージ受けていると言われ、とにかく安静にと言われましたショック!
安静にというか痛くてあんまり動かせないんですけどねーしょぼん

とにかく、無茶はせずおとなしくしています。

皆様、励ましのメールやコメントありがとうございました!!


オレタル~わたくん日記~-骨折


まあ、なんと言うか・・・。

24時間テレビの仙台会場でのライブが終わったあとフライヤーを取りに家に帰ったのですが、オートロックをあけるのが面倒くさくて、ショートカットしちゃえと1Fの塀を越えたのですが・・・・・・


足が引っかかり頭からコンクリートに落ちそうになったので手で支えたら・・・・・です。


若林の石名坂にある急患センターで診てもらって「う~ん、レントゲンを見る限りは折れてないけど、どうかなー。打撲かなー。 きっと。 痛むようなら明日きちんと整形外科受診してね」といわれまして、急患センターは簡易検査しか出来ないということで明日整形外科に行かないとなー。



こんな腕なわけでお寿司屋さんライブは出れませんでした。

太助の鴫原さん、せっかく呼んでいただいたのにライブできなくてすみませんでしたしょぼん

もう塀は越えませんダウン



ジャズフェス出るのか、おれ!

11月27日に決定しました音楽はじめnght Vol.3ですが、事前にお問い合わせいただいていた方でほぼ埋まってきている状態なので、個人参加・バンド参加問わず抽選になるかもしれないことをご了承いただきまして、参加者募集したいと思います。

<音楽はじめnghtとは>
これから音楽を始めたい、いつもはドラム叩いてるけどギターやりたい、ライブハウスで演奏してみたい・・etc音楽を始めるきっかけがなくて踏み出せないでいる方のために、はじめるきっかけを作れないかと言うことで始まったイベントです。
このイベントのために、ドラムを0から始めて1ヶ月で2曲演奏した人や、ギターを触ったこともない人が3ヵ月後に100人以上のお客さんの前で演奏したりと、ご盛況頂いて今回が3回目になります。
みんなが同じようなレベルなので気後れすることなく参加できると思います。
1組15分間で3曲までとなっていますので曲数が少なければ練習の負担も少ないので、迷っている人はぜひ1歩を踏み出して見ましょう!!

<募集要項>
■個人参加・・・これからはじめてみたい、ギターは持っているけどFで挫折した、いつもはギターだけどドラムをやってみたいなどなど、理由は何でもOK! ただ、出演希望者多数の為抽選になるかもしれません。

■バンド・ユニット参加・・・これから組む、組んだばかり、ライブハウスで演奏したことが無い等これから始める人たちが優先になります。  



●今回は、2009年11月27日(金)、勾当台公園付近のライブハウス「パークスクエア」。

●1バンド15分間で、コピーでもオリジナルでもOK!オリジナルなら1曲は必ず有名な曲のコピーを入れること。

●スポンサーの数によりますが、1人最大5000円(バンドは2万円)までの参加費負担があるかも・・・。

●1番輝いていたバンド・ユニットには音楽ギフト券とFMラジオ出演があります!


誠に勝手ながら、9月10日で一般募集を締め切らせていただきますので、ご了承ください。

この他お問い合わせ事項があれば、orangetart@goo.jpまで「音楽はじめナイトの件で」とお問い合わせください。




あ、写真撮るの忘れてた汗

昨日Bell Eastの山野くんと、とある理由でfmいずみさんにお邪魔したら急遽ラジオの生放送にでない?とお誘いを受けラジオに出てきました(笑)

泉にある海鮮創作料理ソムリエさんの番組なんですが、店長しげさんが2週連続お休みということでさすがに再々放送はまずいかなということで、出ちゃったわけですがホントフリートークでした(笑)
全く香盤表もないまさに居酒屋トークに花が咲き、途中しげさんと電話を繋ぎ、果たしてこのトークの終着点は?という状態でしたが15分間楽しくおしゃべりが出来ました音譜

また、こういうことがあるかもしれないので79.7MHzが聞ける人は要チェックやー!!

22日、土曜日の路上ライブですがよーこの角膜の炎症の安静のためお休みしますしょぼん


大事には至らなかったので安静のためお休みさせていただきますが、みなさまにご心配をおかけしまして申し訳ありませんm(_ _)m


昨日19日、よーこから電話があり「角膜にアメーバがいて手術かも」と・・・・・・え?あせる


そりゃ、どういうことだと詳しく聞いてみると、左目が激痛で病院にいったら傷ついた角膜にアメーバが付着してしまっているから、一先ず目薬を1日差して変化が無ければ大学病院に入院して手術しかないということでしたショック!


しかも、十中八九入院だと言われたらしく、もう、びっくりびっくり。


目関係に詳しそうな友達に相談にのってもらったり、どうなるかなーとヤキモキしながら1日明け、20日になったわけですが・・・・・・・・・。



入院なし!!

薬と通院で大丈夫だそうですニコニコ



いやー、よかったよかったチョキ


ただ、安静も必要なようなので22日の路上ライブどうしようか考えてます。


もしかしたら、中止になるかもしれないので、よーこと相談次第ブログ等で早めにお知らせしますひらめき電球

と、題名にネイティブの発音が出てしまった宮城県古川出身の渡辺ですニコニコ

みなさん、お盆の中お越しいただきありがとうございました!
デュアラビさんの「キミニハネ」レコ発ツアーの仙台ということで、せきずいさん、秋セン、オレタルの4組でお送りしました☆

秋センの心にすっと入ってくる歌に、せきずいさんの圧倒的なパフォーマンスに、不動の大御所デュアラビさんのキラキラ感音譜
僕らもとってもとっても楽しめましたチョキ

オレタルとしては、新キャラ「いとうあさこ」登場にオレも驚きました(笑)
今度は是非「よーこイライラする」って言ってねにひひ


聞いてくれた皆様、CD買ってくれた皆様、アンケートかいてくれた皆様ありがとうございますビックリマーク
出演者、ジャンクボックスのスタッフの皆さんありがとうございます!!


8月9日は名取市文化会館の夏祭り、「なっ祭」で歌わせていただきました!

1300人収容のホールと言うことで「とても気持ち良い響きの中歌えた」とよーこもいってました☆

I LOVE YOU(尾崎豊)
Ring
何度でも
流れ星
春風
Smile

ライブ後、ラジオ収録と新曲練習の為すぐ移動!
なっ祭のスタッフの皆様、ホントにありがとうございました!!!



今週のラジオは、8月8日、9日のエピソード話しに花が咲きました♪

<オンエアー曲>
absorb「桜の雨」
オレンジタルト「ランナーランナー」
カラーボトル「to be or not to be」
Bell East「FLY」


お次は8月14日の仙台クラブジャンクボックス!!

時間 18:30~スタート
料金 2000円(ドリンク別500円)
出演 Dear Loving/せきずい/秋風センチメンタル/オレンジタルト

今年のお盆はぜひジャンクボックスへ♪(笑)


MJQプレゼンツスターライトエクスプロージョン'09のサークルKサンクスLOCOステージで演奏してきました!

Ring
春風
Smile

を歌わせていただきました~ラブラブ

楽屋ではabsorbのギター中村さんとギターセッションしたり、チューナーやカポタストが全く一緒だったりと盛り上がり、演奏後カラーボトルのドラムの純司くんことZくんと久々の再開にひひ
サンクスブースでもらったカブトムシをあげられそうな「やんちゃそうな男の子」を探すべく、俺とよーことZくんでひとしきり盛り上がりました(笑)音譜

その後、サンクスとdate fmのコラボ商品「二瓶永莉のHEY HEYカレー」を売るべく売り子に変身チョキ
カキ氷とカレーを売って、カラボのライブを見て今帰ってきましたニコニコ


さて、明日は名取市文化会館の大ホールで無料の夏祭りライブですアップ
がんばるぞ!!