加藤家家訓~(とても古い)(/TДT)/

みたいな感じで、会社の理念と経営方針てのがあって、

「ひとーつ、ほにゃにゃにゃ・・・・・・」

て、毎回会議のはじめに、起立して、全員で紙見ながら言うんだけど、


今回は暗記しなけりゃいけなくなったダウン

8/9の、名古屋の会議で暗唱するらしい・・・。

社長もいる・・・。


アホらし・・・

意味あんの、これ?

日ごろ、大切にしてるかっつったら、全然なくせに・・・。

こういうとこが、すごい旧体制っぽくて、古臭いよね・・。

精神論みたいの?


ありきたりの、とってつけたみたいな、理念とはいいがたい、

面白くもなんともないやつ、これ、5個もあるよ、経営方針なんか。

ばかか、これ。


あとづけもいいとこ、どんくらい、あとづけかつったら、

上からパラパラ、万ネギかけたくらいだね。


酒で脳みそ解けてんのに、もう覚えらんないよ。

無駄なことアタマつめこませないでください。

最近じゃ、馬の名前もあやふやなんだよ。


暗記なんて、大学受験以来。

まだ、あった!

学科も試験も路上も、落ちれるやつは全部落ちた自動車学校・・・。


とりあえず、悪態つくのはやめて、やるか・・・・・・








明日・・・・・






いや、

休みだからあさってにしよう・・・・。