二日目のお昼ご飯は浜松のもうひとつの名物、浜松餃子を。浜松の餃子はキャベツ、玉ねぎを使い、優しい甘みが感じられる特徴があります。前日、市内のどこかでこのお店の看板をみつけ、「〇〇グランプリ受賞」という文字を確認しました。グランプリを取っているくらいなのだから美味しいに違いない、クチコミも結構良い。かつ、これから向かう舘山寺温泉への途中にお店があり、ここに行き先を決定したのですが・・。

 

 

 

前日の鰻くらい絶品だったなら、もっと力をいれてこの記事を書きたいところですが正直なところ、「思っていたほどでは・・」という感想でした。うーん決して悪いわけではなくて普通の味。あえていうなら、あぶらみが強くて、ちょっと重たいかなあ。追加でエビや帆立の入った餃子も注文したのだけれど、いまひとつ違いがわかりませんでした。💦

 

 

 

 

というわけでお店の名前まで紹介するのはやめておきます。この後は舘山寺ロープウエーへ。あともう少し続きます。