タイトルのような大げさなものではないのですが。
家庭菜園、ベランダ菜園されている方のブログを拝見していて、自分でもやってみることにしました。と思ったのが10月。春まで待てないのでこの時期でも植えられるパセリの苗を80円くらいで買ってきました。これが植えたばかりの写真です。
寒いためか、あるいはプランターなので根を張るのに限界があるためか、成長がとても遅く2か月でようやくこんな感じに。真ん中から新しい芽が数日おきに出てきてます。
ミートソースを作ったので載せてみました。採ったばかりのパセリは香りが強くて驚きました。 写真に靄がかって見えるのは湯気のせいです。
パセリのこの苦みが好きで外食時も彩りのために添えてあるパセリをしっかり食べるほうですが、含まれる主な栄養素はβ-カロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カリウム、鉄、食物繊維など。大事なものばかりなのですね~。