いろいろ用事があって2か月半ぶりに以前住んでいた小浜市まで行ってきました。途中の鯖街道は山の紅葉でオレンジ色の世界が続きます。残念ながら撮影したときは日が陰っていたのであまり明るく写りませんでしたが、やはり市中より山の中の紅葉はとても鮮やかです。
用事を済ませたら午後4時でした。仲良しの友人の終業時刻が4時頃なのでふらっと彼女の職場に行ってみたら、驚いてたけど再会を喜んでくれ、いきなりでしたが喫茶店にお誘いし久しぶりにお喋りしてきました。
7年も住んだ小浜市では知り合いや友達にも恵まれました。転出後もこうやって戻るとまだこの街に住んでいるような錯覚にとらわれます。通りのあの角を曲がって昔暮らした家まで行ってしまいそうになります。暮らし始めた頃は不便だと感じましたが、人が優しいし、食べ物がおいしいし、冬の寒ささえなければとてもいいところでした。私の人生の中で一番平和で穏やかだった7年間でした。この日はのんびりとした小浜の空気が懐かしかったです。
夜は地元のイタリアンレストランに寄りました。11月上旬から年内のみの提供となるセイコガニのパスタをいただきました。これのためにお店に行くようなものだったので事前に予約しておきました。蟹肉がたっぷり入ってとても美味しかったです。だいぶ値上げされてましたがこれは福井県の外では食べられない逸品料理です。
サービスでつけていただいた一皿。イカがぷりぷりして美味しい。やはり魚介は日本海側に限ります。