今年の夏はまだ一度も焼肉を食べていませんでした。お手頃価格で近江牛の焼肉が食べられるとのクチコミをみて、こちらに行ってきました。
事前に予約の電話をいれたら昨夜は台風のため、5時開店、6時ラストオーダー、7時閉店とのこと。あわてて準備して出かけました。
建物の二階がレストラン、一階は精肉店になっているようです。
牛さんに出迎えられて席へ~。全ての席が個室仕様になっていて、これはいいなと思いました。オーダーはQRコードを読み込んでスマホからします。ジンジャーエールをオーダーしたら1分もたたないうちに運ばれてきてびっくり。笑
メニューはコース料理もありましたが、今回はアラカルトで。
以下注文したものです。
キムチの三種盛り(660円)と焼き野菜(550円)。
お肉の盛り合わせ。近江牛の最高峰を集めたという特選盛り合わせを。写真の分で2~3人分相当。この最高峰でも6600円なんです。
全てのお肉にどこの部位かを示す名札と上のイラストがついていました。トウガラシなんて部位があるんですね。初めて知りました。きれいなサシの入った近江牛の部位別食べ比べ、なかなか面白かったです。
久しぶりの美味しいお肉でした。柔らかくてじゅわっと脂身がとけるようです。一番好きだったのがこのサーロインですが、真ん中のホルモンも、全然臭みがなくて、噛むほどにうま味が感じられ、美味しいと思いました。
締めは牛しぐれ煮の茶漬け。(770円)
じっくり煮込んだ牛しぐれをさっぱりとした鰹だしで。脂身の多い牛肉のしつこさとか全くなくてサラサラと食べられる感じ。出汁の味とお肉のうまみが重なって焼き肉店ならではのおいしさでした。もうデザートも要らないわ、って思うほどお腹いっぱいに。二人分のお勘定は合計で1万+数百円でした。こんな良心的な価格で近江牛を食べられるのはお店が牛の生産者でもあるからなのだそうです。ここはぜひまた伺いたいな。美味しい焼肉でした。ごちそうさまでした。