通っているスポーツクラブで半年ごとの体組成を計測してもらいました。
前回(6か月前)と比べて体脂肪が増え(↑↑)、筋肉量が減る(↓↓)という残念な結果に。😢
この半年は平日に仕事に行っていたこともあり、それまで週2回のトレーニングが月1~2回に減ってました。加えて先月からお誘いが多くて外食したり、いただきもの多くて甘いものを食べることが増えたり・・せっせとトレーニングして蓄えてあった筋肉が怠惰な生活のせいであっという間に脂肪に変換されてしまった。こういうことって如実に数字に出るのですね。筋肉をつけるまでは大変なのに、それを失う(筋肉から脂肪に変わる)のってあっという間。まるでお金と一緒。
もし全くトレーニングとかしてなかったら筋肉量はもっと低下する一方なのだろうと思います。アンチエイジングというと顔ばかり気にしがちですが筋肉が落ちて痩せてたり、ぷよぷよだったり背中に脂肪をのせて猫背になっている後ろ姿はやっぱり美しくない。不自然なほどに若返りたいとかはないけれど今後も年齢なりの健康美を保っていきたいです。