連日猛暑続きですね。向こう2週間の予想気温がずっと35度です。過去の夏も暑かったけれどこれほど高温続きの夏は初めてかもしれません。ここ10年くらい7月、8月は殆ど外出しないし、ましてや旅行なんて。ネタがないので最近の家のことなどでも書こうと思います。
JAFFの会報誌というのか、今回送られてきたJAFF MATEのレシピが気になったので作ってみました。
市販のめんつゆは添加物がたくさん使われているので夏場はめんつゆも手作りです。だし汁+醤油+みりん+砂糖を使うだけで簡単です。これに水で戻した干しシイタケとジャコを加えるだけ(干しシイタケの戻し汁も)なんですが、これだけでなんだかとても美味しい麺つゆができました。更にすりごまも足してみたら香ばしさが加わり、店で出せるかも?な味に。笑 私は甘めが好きなので砂糖を若干多め、醤油の辛さをマイルドにするためにちょっと料理酒足したり、みりんの比率をあげました。
猛暑の日の夕食。夏バテ防止に枝豆も。ズッキーニ、パプリカも夏バテ防止効果野菜。オリーブオイルで焼いてハーブソルトをぱぱっと。仕事から帰ってくるのが午後7時前くらいです。前日の夜に麺つゆを作り置きして冷蔵庫で冷やしておいて当日は簡単に茹でるのと焼くだけので。
同じ号のレシピに明太子パスタがあったのでこれも作ってみました。明太子+バター+おろしにんにくだけ。タラコは火を通しました。明太子の塩味が十分にきいているので、めっちゃ簡単な割にはほぼ失敗なく美味しく作れました。最後にレモン果汁をかけて爽やかに仕上げます。