そういえばこの冬、まだ一度も牡蠣を食べていない。一年ぶりに漁港前にあるレストランに行きました。
広々していてテーブルが広くてゆったりできるので好きなところです。スタッフの方のサービスもとても丁寧でした。
若狭塗りのお箸。
小浜市は仏谷というところが牡蠣の養殖で有名です。昨年、お鮨屋さんで隣席にいた人から教えてもらったのですが、ルーツは三重県の鳥羽にあるそう。鳥羽といえば的矢や浦村の牡蠣がとっても有名で三重にいた頃はよく食べにいっていました。あの濃厚なうま味をここで楽しめるのは嬉しいな・・と。この日は牡蠣の釜飯定食に追加でミニサイズのお刺身を付けました。注文を受けてから炊くそうで15分ほど待ちました。運ばれてきたお膳です。
釜飯。ん。牡蠣はどこ?
よく見たらちゃんと3個ありました。ぷっくりとして美味しいけれど、メニューとはあまりにも違う赤ちゃんサイズ牡蠣でした。 味つけなどは好みでしたが牡蠣がお目当てだったのでこれではちょっと寂しいかな。(笑)