年末、敦賀の美容院に行きました。そこの美容師さんとは初めて伺った時から意気投合し、とても仲良し。今では施術のあとで一緒に夕食に出かけています。この日もいつも行く洋食店に出かけました。ウインク

 

 

今回いただいたのはロールキャベツのグラタン。ここのお店はメインにご飯とお味噌汁がデフォルトでつきます。追加料金でパンとスープに変更できますが、家で食事しているみたいなほっこり感があってここではいつも和洋折衷のほう。グラタンというけれどチーズ少な目であまりこってりしてないのが却ってよかったです。とろとろに煮込んだキャベツにトマトの酸味が加わって美味しかったです。食後のスイーツそれぞれ。

 

 

 

敦賀市内でリピしているお店はランチ営業のみだったり、ディナーは前日までの予約要だったりなどで、当日ふらっと入れる店が少ないように思います。実際はもっとあるのかもしれません。今年もひとりの時にいろいろ探索してみたいです。

 

下はおぼろ昆布。お友達からいただきました。その昔、北前船で繁栄した敦賀は昆布がとても有名。お知り合いのお店とのことで、このおぼろ昆布をいつも分けてくれます。

 

 

こちらの昆布職人の方というのが日本でも有数の職人さんとのこと。おぼろ昆布って薄いものなのですけれど、これ、更に薄くて繊細で、めっちゃ美味しいんです。前回いただいた時、「おぼろ昆布ってこんなに美味しかったっけ」って思い、スーパーで普通のおぼろ昆布を買ったら全然あの感動がなくて、あれ?って思ってたところでした。ウインク 大阪や東京の料理店で使われていたり、有名人も訪れたり、と名品のようです。良いものを教えていただきました。かわいいチョコレートもいただきました。昨日甘いモノをやめるって書いたけれど、贈ってくれる人の気持ちが嬉しいです。少しづつ大事に食べたいです。