ブロ友さんをマネて今年一年を写真で振り返ってみました。コロナを心配して、今年もあまり動かず地味な年でした。プライベート的には今年もやや低空飛行でテンション低め。
1月。お正月から雪。
雪かきして腱鞘炎になりました。
2月。相変わらず雪。
2月になると太陽の光に明るさが増してきます。晴天の日を狙ってお隣の滋賀県に「雪見」に出かけました。心が洗われる清冽な眺めに感動しました。その風景をパノラマで撮ってみました。
メタセコイヤ並木。さすがに雪が多くて人が少な目でした。
3月。日本海側にも春の気配が増してきます。福井県に住んで初めて春がこんなに嬉しいものだと知りました。
4月。桜。
今年もたくさんお花見をしました。福井市内には一泊二日でお花見に。足羽川沿いの桜がライトアップされてとてもきれい!寒さを忘れて歩きました。
5月。新緑と花の月。生命力を一番強く感じる時期。
6月。今年一回目の旅行。高野山へ。
初めて訪れた高野山。空海の時代と現代が融合している宗教都市でした。奥の院の荘厳な雰囲気も忘れ難いです。行ってよかったです。今度は宿坊に泊まりたいな。