暦通りに大暑な毎日ですね。市内多田寺のサルスベリの花が咲いていると聞き、昨日、買い物ついでに寄ってみました。6月の高野山旅行から戻ってから急激な猛暑になり、暑さに弱い私はそれ以来、殆どどこにも出かけていませんでした。カメラを手にして外に出るのは随分久しぶりでした。外は猛暑。昨日の最高気温は37度だったそうです。

 

駐車場からの一枚です。境内にはサルスベリの木が十数本あるとのこと。参道にある大きな木が一番ぎっしり花をつけていていました。

 

 

サルスベリは百日紅と書きますが、開花期が長いんですよね。なんか夏の暑い間にずっと咲き続けてるようなイメージあります。住宅地でも庭に植えてあるお宅があって遠くから見ると鮮やかな花の色がひときわ目立ってシンボルツリーみたいに見えます。

 

 

 

 

 

夏の日差しの下ではあらゆる色がくっきり、濃くなりますね。少し前まで新緑だと思っていた山も滴るような濃い緑に。

 

 

 

暑くてたまらないので10分ほどの寄り道でした。真夏に一日でも花の写真を投稿することができて良かったです。