数日、帰省していました。昨年は新型コロナで帰れなかったので久しぶりです。津市内は隠れた鰻の名所ともいうべきか、安価で美味しい鰻屋さんがたくさんあります。現在の生活圏である若狭や近隣の京都・滋賀北部にも鰻屋さんがありますが、残念ながらどこも高くて味がいまひとつという印象です。福井県は生の魚が美味しいので鰻には力をいれている印象があまりないのです。福井県様、すみません。
今回寄ったのは津市に暮らしていた頃に一番好きだった大観亭。ここのタレはちょっと甘い目なのも好みでした。今回はひつまぶしの大をお願いしました。
おひつにびっしり載った鰻が運ばれてきました。とても香ばしくてよい匂いがします。鰻は表面がカリッとしていて内側がふんわり。懐かしのこの食感。最初はそのままで、次は薬味を載せて、最後は出汁をかけて茶漬け風にしていただきました。
久しぶりにこれだけの鰻をいただいたら、かなりお腹が苦しくなりました。笑