昨年10月に契約した車がようやく納車されたので、京都・城南宮にお祓いを受けに行ってきました。
車やバイクのお祓いはこの拝殿の前に車を停めて、神職さんにいろいろしていただきます。
こういうのは一日の中でも早い目にいっておきたいと、午前9時過ぎに現地到着。一組先客がみえたので二番目にお祓い。10分か15分くらいで終わりました。これも気持ち的なものですが。
庭園の入苑券をもらったので、この後、庭園内を散策&写真撮影。出てきてからもまだ11時前。そのまま自宅に戻っても良かったのだけれど、ランチでも食べていこうかしらと城南宮近辺で検索し、人気がありそうなお店を見つけました。
手作りハンバーグがとても美味しいとのこと。人気があってすぐ満席になるとのクチコミがありました。平日の開店まもなくだし・・って甘く考えていたら、到着するとお店の前はもう満車になってました。真横に有料のコインパーキングがあったのでそちらに停めて、店内に入りました。
シンプルでそれほど広い店内ではなかったですが、随分活気があるように感じました。席についた後も次から次にお客さんがきてあっという間に満席、お店の隅っこや店外に待っている人まで。混雑した場所は苦手だけれど、久々に感じるこの活気、悪くないなあ。
日替わりランチ880円。店内の雰囲気、料理のビジュアル、どこかに既視感。働いていた頃の社員食堂を思い出しました。笑
ハンバーグにお箸を刺し入れた瞬間、ピュー!と肉汁が勢いよく飛び出し、裂け目からじゅわじゅわじゅわー・・と流れ出してきました。(下のリンクから動画みれます)。さすがハンバーグで売っているお店だけありますね。お肉の旨味もしっかり味わえる感じがしました。添えてある野菜もシャキシャキしていて美味しかったです。
食べ終わってからはゆっくりしている気にもなれず、お会計を済ませてすぐに出てきてしまいました。駐車時間は30分前後だったけれど、駐車料金は既に220円。普段使ってる駐車場は24時間で300円前後・・。こういうところに都会を感じます(笑)。
2千円以上使うと1時間分の無料券をもらえるみたいです。