今年一月にJR上中駅近く、国道27号線沿いにオープンしたお店です。福井県も蕎麦がそこそこ有名なのだけど名店って殆どが北部(嶺北)にあって、この辺にはあまり蕎麦屋さんがありません。なので、ここを見つけた時はうれしかったです。蕎麦屋さんはお昼のみの営業が多いですが、こちらは夜営業もされてます。店内はまだ新しくてどこもぴかぴか。店内は大きいテーブル席が3つとあとはカウンター席でした。

 

 

天ぷらせいろを注文しました。待ち時間にお茶と蕎麦を揚げたのが出てきました。お茶はそば茶かなと思ったけど普通の緑茶でした。

 

 

 

待っている間も厨房からじゅわじゅわ・・って油で揚げる音が聞こえてきて期待が高まります。(笑)大きなお膳で運ばれてきました。せいろそばは二段で。美味しい~。

 

 

ガラスの器に盛った天ぷらは涼し気な雰囲気。とにかく素材の「みずみずしさ」が印象的でした。筍、山椒の葉、椎茸、ししとう、エビ、ナス、白身魚、見えないけどホタルイカ・・・など、どの野菜、魚介も抜群に鮮度が高く感じましたよ。

 

 

この後、そば湯を頼もうと思っていたら、急ぎの電話がかかってきてしまい、そのままお店を出ることに。なのでそば湯の提供があるかないかわかりません。日々、よく通る場所にあるのでまた行ってみようと思います。おいしいお蕎麦、ごちそうさまでした。