ある日観ていた友達のSNSで知り、ちょうど福知山市に出かけることがあったので、行ってみました。店名からするとコインランドリーに併設されたカフェである様子。名前やお店の外観からも西海岸ぽい雰囲気です。コンセプトはコインランドリーでの待ち時間を過ごすためのカフェ、みたいな感じなのかな。
入ってみた店内はめっちゃ広かったです。明るくてとても開放感がありました。日本の飲食店の感覚からする「併設」という「おまけ」的な感じではありませんでした。
私自身、一人暮らしをしていた頃、数か月だけコインランドリーに通っていたことがありました。衣類を洗濯して乾燥機に入れて待つ間が結構ひまでした。いつも近くのスタンドでコーヒーを買って、ランドリーの隅っこの椅子で本を読みながら待っていたものでした。時間待ちの時にこんなカフェがあったら良いですね。
店内では入り口にあるカウンターで注文、支払いをします。お料理はお店の人がテーブルまで運んできてくれます。今回は友達がSNSにあげていたガーリックシュリンプを狙っていたのですが、あいにく売り切れでした。それで一番人気というタコライスを選び、それにパンプキンスープとロイヤルミルクティーのアイスをつけました。
お野菜は新鮮でシャキシャキ。ミンチは思ってたほどピリ辛ではないように感じました。崩した玉子をとろりと絡ませていただくと美味しかったです。しっかりボリュームもあって満足なランチになりました。