オミクロン株の感染者は欧米みたいに倍→倍で増えるのかなと思っていたのですが、10万人弱で高止まりしている様子です。人種によって罹りやすさが違うのか、それともPCR検査数に限界があるからなのか?謎です。キョロキョロはてなマーク

私自身は今も人と会ったり、混雑した場所への外出は極力控えています。ひとりで過ごすことは全く苦ではありませんが、自由に遠くへ行けないのはストレスですね。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

バレンタインデーが近づいてきましたね。いつも買い物するお店でチョコレートケーキが出ていたので買ってきました。この田舎町でこれだけ原材料にこだわって作ってくれているお店があることがとてもありがたいです。

 

 

休日はお昼過ぎに行くと殆ど売り切れてます。県外からのお客さんが大量に買っていってしまわれるのだとか。

 

 

お皿はブロ友さんからプレゼントいただいた直径23cmのナルミ・ミラノのもの。大切に使わせてもらっています。ニコニコルンルン 一度に全部食べたわけではありませんが、写真を撮るためにとりあえずまるごとお皿に載せてみました。

 

 

 

この日は4分の1だけカットしていただきました。甘さも控えめです。カカオパウダーがむせるよう。濃厚で美味しい。

 

ハート型つながりで。ゴディバとのコラボで期間限定商品@コメダ珈琲。

 

 

上のケーキを買った翌日にいただいたのですが・・いくらゴディバの名があってもやはり歴然とした差を感じました。いちご味ってどうも人工的な味がして好きになれない・・えーん このシリーズはまだ去年のほうが良かったかなと思いました。