爽やかで気持ちの良い空が広がっています。二十四節気では9月7日は白露。秋の気配が濃くなる頃です。朝夕は肌寒く感じることが増えてきました。

 

国内のコロナウイルス感染者数、第5波もピークアウトしたのでしょうか。PCR検査とワクチンの普及で今後は収束に向かうのか。100年前のスペイン風邪の時は収束までに3年かかったそうです。昔に比べると感染者も死者数も非常に少なく抑えられているけれど、人流のスピードと次々出る変異株を考えると今回はほんとうに3年くらいで収まるのかな?と思ったり。また6波や7波も来るのか。。。ショボーン

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

和菓子屋さんのアップルパイです。リンゴがまるまる一個、パイで包まれているかたちです。私のゲンコツよりも、、ちょっとばかり大きい感じ。このビジュアルに惹かれて買ってしまいました。

 

 

半分にカットして1/2個をいただきました。熱い紅茶と一緒に。

 

 

中のリンゴ、とてもジューシーです!カットせずまるまるそのままで焼くからなのか、果汁が失われることなくぎゅっと詰まっている感じ。他のとはちょっと違う作り方のアップルパイですね。少し温めて生クリームと併せても良いかもしれません。これはまたリピしてしまいそうです。