暦の上では今日から処暑。虫の鳴き声が聞こえてくる頃です。毎年、まだ暑いけど鈴虫の鳴き声が夜に聞こえると、これで暑さも一段落かと、ほっとします。しかし今年は感染者の増加にまだ収まる気配がなくて、常にどこかに緊張感を覚えながら生活している毎日です。
先日の東京オリンピックで使用された3人制バスケのゴールとコートが期間限定で近くの公園に設置されているというので見に行ってきました。海を背景にしたバスケットコート、なんかとてもいい感じです。
3人制バスケは5人制のそれと違ってゴールがひとつだけなんだそうです。あいにく3人制バスケの試合を観てなかったなあ・・・💦
このコートは9月10日までここの公園に置いてあって、その後は県内の他の場所を巡回するとのこと。オリンピックの開会式はちょうど一か月前でした。試合に使用されてからまだ一か月も経ってないのがこんな地方の街の公園に・・、と思うとちょっと不思議な感じ。そしてワクワク。
TOKYO2020のロゴも確認。小学生の子たちが周囲で遊んでいる姿がありました。大人は写真を撮ったりしている人が数組。ちょうど場を去ろうとした時に結婚式の写真を撮るカップルがきて、新郎がバスケットボールを持った姿で撮影してました。稀な機会だったので記念写真が撮れてよかったですね。