京都府や大阪府の緊急事態宣言が解除された先週、久しぶりに滋賀県大津市で、三重からきたゆかりんちゃんと合流して、ランチを食べました。場所はここなら安心して食事できるかなと前回と同様、琵琶湖畔のカフェ・レストランに。既に人が動き出し始めたのか、道中でも交通量がかなり増えているように思いました。このお店も平日なのに満席。待っているお客さんもいて、予約していった私たちのテーブルも90分の制限つきでした。
メニュー。
飲み物はジンジャーエールの辛口。サラダを二人でシェアすることにしました。サラダはオリジナルサラダ、ヤセタイサラダ、フトリタイサラダの3種。フトリタイサラダはから揚げが載っているそうで、それだけで食事になりそうです。無難にオリジナルサラダを注文したところ、思っていた以上にボリュームがありました。シェアしてちょうどいい感じ。新鮮なサーモン、こくのあるチーズ豆腐が美味しかったです
この日のメインはチーズバーガー。
バンズは多分、普通サイズだと思うのですが、間に挟まれているハンバーグのボリュームがすごい。手に持った時、ずしっと重さを感じました。みっしりと詰まっていてモスやマクドナルドなんかの3~4倍ありそうなお肉の量。とても美味しかったですが、全部食べ切れませんでした。
上の写真はレストラン横の公園です。この辺、緑が多くて、こぎれいな住宅街。暮らしやすそうです。この後は近くの日吉大社にお詣りに行きました。続きます。