フォローさせていただいているブロガーさんにはお料理上手な主婦の方が多くいらっしゃいます。いちごのシーズンが終わりに近づき、いちごジャム作りの投稿をいくつか拝見しました。それで自分でも作ってみようと思いました。物価の高い当地で、ようやくいちご1パック300円を切って売られていたのを発見。この日は2パック購入しました。

 

ヘタを取ったいちごにグラニュー糖をまぶして一時間放置。

 

時間の経過と共に砂糖がなじんでいちごの水分が出てくる。

 

火にかけます。お鍋はルクルーゼを使ってます。熱伝導がよくて重宝してます。

 

煮込む。

 

いい感じ。

 

沸騰してきた。この辺で残りの砂糖とレモン果汁を投入して更に加熱。

うまく行くはずだったのだけど・・・

 

感覚がよくわからず、煮込みすぎてしまった!!

 

 

なので2パックもいちごを投入したのに瓶に1個と半分しかできず。

 

 

煮詰めすぎて砂糖が凝縮しすぎ、極甘ジャムに。朝食のトーストにつけて食べましたが、やはり砂糖濃度が高すぎるようです。不健康ジャムです。とほほ。しかし自分で作ると砂糖の大量使用にびびります!