フォローさせていただいているafiguniさんのブログで知った舞鶴市のビストロ。とても気になっていて先日、舞鶴に出かけた際にランチをいただいてきました。

 

店内の壁は洞窟みたいに起伏があってユニークなデザイン。いくつか小部屋的にスペースが区切ってあり、カーテンで席の様子が見えないようにしてありました。でも私はひとり客だったのでカウンター席に案内されました。ショボーン

 

ランチタイムのメニューはスープ、サラダ、パスタ、飲み物のコース(平均1500円くらい)と、それにメイン(魚か肉)とデザートがつくもの(2500円)と大きく2種類。価格は良心的で後者のほうがお得な感じがしましたが、量的に食べきる自信がなく、前者のコースにケーキを追加でお願いしました。

 

 

200円の追加でサラダを前菜盛り合わせに変えてもらいました。これは変更して正解。いろんな味がぎっしり詰め込まれ、楽しい一皿。

 

 

 

 

 

パスタはたくさんの種類から自家製ローストビーフのペペロンチーノを。ペペロンチーノは基本、唐辛子とニンニクだけのものという認識があるだけに、こんなゴージャス版は初めて。ローストビーフはジューシーで柔らかく味付けもほどよく、美味しい! パスタは生パスタを使われてました。私はどちらかというともちもちの生パスタより乾麺をキリっとアルデンテで茹でたのが好き。なのでちょっと好みとは違ったけれど、こだわりが感じられて、このほかのパスタも食べたいなと思いました。デザートのケーキはカウンター席横のショーケースから選びます。これも多種類あって悩みました。で、結局、一番スタンダードないちごショートに。次回はもっとお腹を空かせてメインもいれたコースに挑戦したいです。ごちそうさまでした。

 

 

株式会社ツクヨミラシン (bistro-arle.com)