近江八幡市・日牟禮八幡宮の横に建つたねやの和菓子屋さん。1階で甘味、2階で地元の食材を使ったおばんざいなどの食事を提供されています。和菓子屋さんも入っています。私がランチを予約していたのはここでした!
予約席は窓側のここ。
あとで入ってみえたお客さんも併せて3-4組程度。ちゃんと間隔をあけて案内されてました。格子窓を通して参道が見えてなんだかとても素敵なロケーションです。
この日はおばんざい七品を中心にした「たねや膳」(3000円)に、近江牛ステーキ1人前(3000円)をシェアするかたちでお願いしました。
最初の一品がトマトをゼリー化したようなスープ。これにオリーブオイル(右側)を垂らしていただきます。
つるんとした食感。トマトの味がオリーブオイルで更に引き立てられて濃厚な感じがしました。とても美味しかったのでお店で販売していたら買って帰ろうかと思ったのですが、店頭での販売は夏季のみとのことでした。まもなくご膳とステーキが運ばれてきました。
右側がおばんざい七品。左側がおこわ、汁物など。陽が当たって色が飛んでしまいましたがとても美味しそうなお料理ばかりでした。
ステーキはこれで1/2人分。おばんざいと併せてなので十分なボリューム。柔らかくて美味しい!ああ、久しぶりのグルメな日々。嬉しい。
食後のデザートに日牟禮餅。甘さ控えめで上品な味でした。これ、たねや日牟禮店限定なのだとか。
とてもゆったりとした空間で美味しいお食事を楽しませていただきました。私たちはここがとても気に入ってしまい、近江八幡市内をぐるっと観光した後でまた戻ってきて、一日の〆に再び1階の甘味処にいきました。その紹介はまたのちほど。