一日目。自宅を午前中に出発し、お昼ごろに近江八幡市内に到着しました。ランチタイムに間に合いそうだったので、「レストラン・ティファニー」にいってみることに。近江牛の名店カネ吉直営のレストランです。

 

 

店内の写真は他のお客さんがいらしたので撮っていませんがクラシックな雰囲気の素敵な空間でした。三重にいた頃、足繁く通っていた伊賀のグリルストークさんを思い出しました。

 

平日のみのサービスランチはスープ、サラダ、メイン(+パン or ライス)、コーヒーという内容で税込み1430円。メインには大好きなハンバーグを選びましたがこのほかにも同価格でビーフシチュー、すき焼き、ミニッツステーキ、海老・魚介のフライも。すごいお得感!

 

白蕪のスープ。

 

 

 

近江牛のハンバーグ、美味しすぎました。滴るほどの肉汁が。

 

 

ランチタイムでも厚みのあるクロスをテーブルにかけてあるんです。こういうところ、丁寧な接客を感じさせていいなと思いました。お客さんが一組去るごとにテーブルや椅子など丹念に除菌清掃されていました。

 

店内には鉄板焼きコーナーもありステーキなどはそちらでいただけるよう。ぜひまた夜に来てみたいなと思いました。幸先良い旅のスタートでした。ごちそうさま!

 

 

 

近江牛カネ吉山本直営 特選近江牛肉レストラン「ティファニー」 (oumigyuu.jp)