過去のアルバムを見返していたら、三重の旧・タラサ志摩(今は違う宿泊施設になってしまったらしい・・)に滞在した時の写真がありました。全室オーシャンビューのリゾートホテル。広い窓から穏やかな海がみえて、とてもリラックスできた場所。当時はよく週末に泊まりにいっていました。懐かしいです。
米国GDP成長率が年率マイナス32.9%という衝撃。台湾の李登輝・元総統の逝去、福島の爆発事故。今日は東京の新型コロナ感染者が400人超。昨日からの24時間でこれだけのニュース。長引く梅雨、各地での豪雨災害。三浦春馬さんの自死。米国ほどではないけれどリーマンショック時を上回る日本のGDP成長率の落ち込み。景気の先行き不透明感は強まるばかり。 辛いニュースが多い中で池江璃花子さんの再起は光を感じさせるものでした。
7月はブログを通じて知ったある方の一周忌でした。その方のことは文章を通してしか存じ上げなかったけれど、とても影響を受けた方。何かのたびにその人のことを考えてしまいます。実生活ではお目にかかったことのない自分でさえそうなのだから身内の方の悲しみは如何ばかりかと・・私には言葉がみつかりません。彼女の魂が安らかであることをただ願うばかりです。