かつては頻繁に通っていたカジュアルな津市の中華料理やさん。先日帰省した時にゆかりんちゃんとココで夕ご飯をいただきました。お料理をミラーレスカメラで撮影したところ、設定を間違えたのか、闇夜で撮った料理のように影ばかりで全く美味しそうに映らなかったんです。もうこのネタはボツにしようかと思ってたのですが・・・だめもとで編集ツールを使って改善を試みたら、この写真の程度にまで再現できました。
この日注文したのは海鮮と野菜の炒め物、エビチリ、黒酢の酢豚にそれぞれご飯とスープのセットを足したもの。鶏のから揚げとミニサラダ、ザーサイがついていました。本当にここのお料理はハイレベルなのに値段はめちゃめちゃ財布に優しい。どれも千円未満。料理人の方がオークラにおられた方とのことですが、忠実にオークラの味が再現されているように思います。
まかないやさんに来たら必ずいただく黒酢の酢豚。この写真だけは真っ黒画像から回復できず、過去の写真を流用します。ちなみに下の写真は京都のオークラで食べた黒酢の酢豚。ホテルではこの一皿で3000~4000円でした。
デザートは杏仁豆腐。ゆかりんちゃんはタピオカミルクを。ゆかりんちゃんは美味しいものをよく知っているのでこれも気になります💦
まかないや
三重県津市渋見町292-1