新型コロナの感染拡大はまだまだ歯止めがかかってない様子。連日いろんなイベントの中止が発表されていますね。私の場合も久々に行こうとしてチケットをとっていた落語会が延期になりました。今日の新聞でも福井市の桜まつりが中止になったとの記事が。足羽川沿いの桜は日本のさくら名所100選にも選ばれていて、ぜひ行ってみたいと思ってました。お祭りは中止されても花は咲くから行ってみようかと考えてますが、それでも人が集まるところはどうなんだろう・・ちょっと気になってます。

 

PCR検査の実施にはまだまだ制限があるようです。実態は日本国内のもっと広範囲に蔓延していると思います。でも疑わしい人全員に検査をして陽性が急増したら、オリンピック開催が危ぶまれるので、意図的に感染者数を増やさないようにしているんではないかなと思ったりします。検査を受けなかったら陽性判定も出ないもの。えー

 

 

3月の赤福朔日餅です。今月もゆかりんちゃんが三重県から送ってくれました!弥生の月は「よもぎ餅」。小さい頃から馴染んだ味です。春のお餅ですね。お茶の時間が楽しみです。照れ

 

 

最近、衝動買いした野田琺瑯の1Lビーカー。実験とかするつもりはないのだけど、やっぱり白いものが好きで、みかけると買ってしまいます。キッチンにおいて計量スプーンやしゃもじなど丈が短めのツールをいれてます。

 

 

こちらも白いもの。ちょこちょこ買い足している山崎実業のインテリア雑貨。シンプルなデザインで無印良品や北欧ものと相性がいい感じがします。

https://www.yamajitsu.co.jp/

 

 

 

こんな時期ですが、仕事をはじめました。自分自身、健康な状態で生活の障害になるものもないのに毎日ぶらぶらしているのもいかがなものかと思って・・・です。過去にやってきた仕事とは全く関係のない畑違いの職場です。業務を覚えるまで、まだちょっとしんどいです。2年間、社会から離れてましたが、毎日ぼけっと過ごしていたのが祟ってか、ほんとに物覚えが悪くなり愕然としてます💦 でも少しでもお金を稼げるのはやっぱり嬉しい。お給料もらったらまた旅に出たいし、美味しいものを食べにいきたいな~!(*'▽') ・・・とこんな状況でも楽観的なこと考えてます。(笑)