コロナ肺炎のニュース、日を追うごとに大変なことになってきてますね。ロンドンもNYも東京も株価が続落してます。世界中の資産が溶けてしまったら世界的な大不況、倒産の連鎖もありうるわけで・・・。マスクがない、エタノールがない、どころではなくなるかも。諸外国の対応をみていると本当にインフルエンザ程度のもの?っていう疑問も感じます。ひと昔前、SARSが流行った頃、自身も仕事でアジア方面によく行っていたのですが、なんかここまで諸々が厳しくなかったような・・・。また何か知らされてないことでもあるのか。いまのところ自分でできることってとりあえず不要の外出はしない、という程度ですが・・・ショボーンあせる 一刻も早い収束を願うばかり。 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

最近重宝しているもの。しばらく前にLoftで見つけたマグボトルです。容量が125mと超小型で片手に収まります。ヤクルト1本が65mなのでその2倍弱というところ。これまで外出時、口内を潤す程度の水分が欲しい時、小さいペットボトルを買ってましたが飲み切ることは殆どありませんでした。店頭で見つけた時、これは絶対使う~と思って購入しました。実際、なかなか重宝していますウインク。軽いし荷物にならない。その後、いろいろな場面で紹介されているのを目にするようになりました。とりわけ女性に人気で売れてるみたいです。下の写真は職場などに持っていってる大きめマグとの比較。本当に小さいでしょう~。晴れ