以前、京都の四条通りをぶらぶら歩いていた時に見つけた茶寮。本店ビルの2Fにあります。1Fはお茶のお店、3Fは宇治茶とコラボしたフランス料理店、4Fはお茶室があり、5Fは茶器、茶道具を販売されているようです。京都シネマで映画を観た後、ここでお茶を飲みました。テーブルにつくと最初にウエルカムドリンクとして水出しの煎茶を出してもらいました。メニューには大きなパフェやデザートの盛り合わせなど、なんともフォトジェニックな、ときめくスイーツがいっぱいありましたが、見ているだけでお腹いっぱい。やっぱりそんなに食べられないえーん ちょっと珍しそうな「ほうじ茶ブリュレ」をお願いしました。

 

 

香ばしいほうじ茶を使ったブリュレです。キャラメリゼした部分(ここの部分、大好き)、美味しい。クリーム部分もとても濃厚でした。ラブ サイドに散らしたフルーツやほうじ茶のゼリーがさっぱりとしてバランスをとってある感じです。福寿園本店オリジナルの平安京かりがねほうじちゃを一緒に。温かいほうじ茶は優しくてほっとする美味しさでした。ランチタイムはドリアやスープセットなどの軽食の提供もあるようです。ぜひ再訪したいところです。暖かくなったらパフェを食べにきたいな~。

 

 

福寿園京都本店

京都市下京区四条通富小路角

http://fukujuen-kyotohonten.com/