今年は日本海側にしては暖冬かしらと思っていたけれど昨日は寒い一日でした。暗くて、風が強くて、霰も降ってきて。屋外に出たときに限って霰が降ってくるのだけれど身体に当たって痛い・・・。
冬至の時に買った柚子で今年も柚子味噌を作りました。
私が使うレシピは:
ゆず2-3個、
白みそ(300g)、
みりん300cc、
酒300cc、
砂糖50g-70gくらい。
今年は白扇酒造の濃厚な味醂、京都の城南宮でもらった月桂冠を使った高級バージョンです(笑)。砂糖はいつものてんさい糖を使いました。柚子味噌はとても重宝します。お豆腐やほうれん草のおひたし、ふろふき大根などに載せて食べると美味しいです。あと焼きナスとか、酢を混ぜて酢味噌和えにしたりとか。春が来るまでには使い切ってしまいます。
さてさて。今日もこれからちょっとだけ掃除をします。今日はお風呂、シンクなどの排水溝。あと年末年始の食糧品を買いに行く前に冷蔵庫の中身をいったん全部出して掃除しようかと。これくらい。たいしたことをしてないのになぜか忙しい気分です。