旅行最後の日、ホテルの窓から横浜港を見下ろした写真。写真右側・・大きなビルかと思っていたのですが、これは豪華客船?手前の船がものすごく小さく見えて・・まさに動くビルのよう。
ちょうど紅葉ピークの11月下旬。せっかくこの時期に東京にいるのだからと、都内でも随一のイチョウ並木がある神宮外苑へ向かいました。青山一丁目の駅で降りて徒歩10分くらい。青山通りから聖徳記念絵画館への道の両側に背の高いイチョウが立ち並んでいます。
夏の猛暑で色づきが遅れているとは聞いてましたが、この色づき具合は残念な気がします。まるで焦げてるみたいな色。こんなものなのかとも思いましたが、後で行った上野公園のイチョウはとっても鮮やかな黄金色をしていたので、やはりちょっと期待外れだったかも。それにしても平日なのにすごい人でした!
やや逆光方向から撮ってみる。
とても美しく色づいている木もあります。でもやはり全体的に葉っぱに夏のお疲れが出ているように見えました。強烈な台風も来たしね・・・
さてこの後は渋谷Bunkamuraのミュージアムに向かいました。