毎月、少しづつ北欧食器を買っています。いつも買い物するアウトレット店舗で、9月半ばから一か月間、普段のアウトレット価格(30%OFF)から更に40%OFFセールをすると連絡がきました。正規価格に比べると6割近い値引き率という。プレゼントなどつかいものでなく、自宅用ならアウトレットで十分、と買い物は殆どいつもここです。セール期間中に2度、店舗に行きました。最初に買ったのは23センチの平皿(ティーマ)を2枚。このお皿、17センチ、21センチのものをもっているのですが「使わない日が殆どない」というくらい本当に日常使いで重宝しています。磁器なので丈夫ですし、和食にも洋食にも使えます。カラーもバリエーションがありますが、私は基本的にはまず「白」を買ってます。そうそう、イッタラ(iittala)の表記ってiが二つあるのですね💦
10月の半ばにもまたアウトレットに出向く機会があったので、この時はオリゴという太さの違うストライプ柄のデザインのボウルを2個買いました。これ、3種類くらいあるボウルのうち一番大きいサイズで容量は500mlあります。サラダを盛るのとか、ちょっとした丼ぶりものに使えるかな?と思っています。
うちの食器棚でお皿エリアに置くことにしました。23cmティーマは一番右端の2枚です。真ん中2枚は21センチ、紺色の模様があるのはアラビアの24hで21.5センチのもの。
食器棚が充実していくのが日々の楽しみです。でもキャパオーバーにならないように気を付けないと。