この頃、すっかりはまってしまったのが、日本の作家ものの「うつわ」・・・。ちょっとしたきっかけでまさに突然fallen in love状態・・(笑)時間があればネットのうつわ関連サイトや図書館にいって本を眺めています。自分の好みにしっくりくる作家さんは井山三希子さん、花岡隆さん、イイホシユミコさん、岡田直人さん、石岡信之さん、小谷田潤さん、古谷浩一さん、福永芳治さんなど。優しい白色を基調にしたシンプルな作品が多いです。
自宅は収納スペースが限られているし、やたらとモノを増やしても仕方がないので大半はネットや本で見て満足しているだけですが先日イイホシユミコさんのリム皿を一枚だけ購入しました。「アンジュール」というシリーズのプレートです。真っ白な洋食器にはない暖かみがあってそれに惹かれて・・。
同じ白のリム皿でも作家さんによって微妙に風合いや色、形が違うんです。それぞれにファンがいっぱいいらっしゃる様子で、どれもいいお値段。その違いを見るのも楽しみです。地方の窯元巡りもしていみたいけれど、作家さんのうつわは都会にギャラリーが結構あるみたいで、機会があったらお店巡りもしてみたいな~と思っています。