佐川美術館は水庭に浮かぶように佇む美術館。空間の使い方がすごく贅沢な感じがします。都会から離れた場所にあって周囲の自然と一体化しているような印象。晴れた日は水の波紋が建物に反射される様子が美しく、訪れる日が晴天だと「ラッキードキドキ」という気分になります。

 

 

この日は外でスマホや一眼レフで熱心に写真を撮っている人が何人かみえました。私も展覧会を観終えてから各所で写真を撮ってみました。

 

青空を映して。まるで印象派の絵みたい。それともゴッホぽいタッチでしょうか。

 

 

以下、外観と内部の写真です。