平安神宮のある岡崎。写真の左側は国立近代美術館。

大鳥居を通り過ぎて左に曲がり、少し歩いたところにある京都ロームシアターの建物。

 

 

1階に蔦屋書店xスターバックス、

2階に大型カフェが入ってます。

 

1階スタバへの入り口。銀座シックスの蔦屋書店と同様にカフェと書店が融合して、とてもおしゃれな空間です。読書離れが著しい昨今、蔦屋は本を読まない人でもこの空間へ呼び込むことに成功しているような感じがします。

階段を上がって2階のカフェへ~。

 

2階のカフェは天井がとても高く、広く、開放的な雰囲気ラブキラキラ

 

 

 

迷った末、メインはサーモンのカツレツに京漬物のタルタルソースにしました。

カリッと揚がった厚めの衣がいいです。

付け合わせのポテトもほくほくで美味しい。

 

食後のデザートは京都の和菓子老舗、亀谷良長から。

和菓子、洋菓子10個くらいの中から好きなものを2つ選びました。

 

ココ、ひとり客でも全然躊躇しないで済む雰囲気でよかったですラブラブ

広いので他のお客さんが全然気にならない。

お店は朝食時間からオープンして夜の11時まで遠しで営業されています。

ランチ、ティータイム、ディナー、どの時間にもこれそうで。

お料理もすごく美味しかったし、ぜひまた再訪したいお店です~!

美味しいランチ、ごちそうさまでした。(*^-^*)

http://www.kyotomodernterrace.com/

 

京都モダンテラス カフェ&レストラン

京都市左京区岡崎最勝寺13

ロームシアター京都パークプラザ2階

 

 

 

図書館前で見かけた二宮金次郎の像。あれっ?上半身だけになってる目

薪を背負って歩きながら本を読む金次郎像は現代では「歩きスマホ」や「児童労働」という考え方につながるとしてNGなんだそう。最近は撤去する傾向にあり、新しい像は座っているバージョンが主流なのだとか。時代の流れなのか~。びっくり