イメージ 1
 
旅行3日目。昼間、悪天候だったため観光は赤坂迎賓館のみ。
その後は銀座に戻り、またまた銀ぶら~。この日は三越に。
そのままレストランフロアまで移動し、割と空いていたので
ここで夕食をいただくことにしました。
 
1日目と同じくそばやさん。(*^-^*)
 
イメージ 2
ざるそば、焼きみそ、豆腐、天ぷら盛り合わせ、ケーキという内容で
3000円くらいのコースをお願いしました。
最初に出てきた焼きみそ、美味しいです!
飲める人だったらここで日本酒なども合わせるのでしょう。
 
イメージ 3
今回の滞在ではお蕎麦を食べる機会が二回ありました。
1日目のお店は信州、この日のお店は箱根と
店名に冠してありましたが、
 
細かいことはわからないものの、やっぱり
東京で食べるお蕎麦は断然美味しい。爆  笑
のど越しとか食感とか微妙な部分、
関西で食べる蕎麦とは違う感じがしました。
 
天ぷらは薄い衣が繊細でサクサクの食感。
お蕎麦以上に天ぷらに感激しました。
イメージ 4
 
蕎麦の世界は実はすごく奥深いのかもしれない。
食に対する好奇心を刺激されました。
もっと東京のお蕎麦を食べたいな~と思いました。
 
イメージ 5
夕食はひとりということもあって3日間ずっと
大型商業施設内にあるところばかりでいただきましたが
どの日もとても満足でした。
思っていたほど値段が高いわけでもなく、
またお店の人の対応も親切で一人客であっても
気楽に、リラックスして過ごせたので良かったです。
ごちそうさまでした!