イメージ 1

5月19日~22日、東京へ行ってきました。
平日でしたのでひとり旅です。
大雨に降られた日もありましたが
5月の爽やかな風に助けられ、
穏やかで美しい東京を楽しむことができました。

イメージ 2

日程はこんな感じで。
1日目:移動~銀座界隈を散策
2日目:旧古河庭園(日本庭園と洋風庭園)、六義園、皇居二重橋周辺
3日目:赤坂迎賓館
4日目:東京都美術館でクリムト展、皇居東御苑(旧江戸城)~帰路

イメージ 9

今回は皇室関係の名所のほか、
新緑の時期ということもあって
美しい庭園のある場所を選んで訪れました。
振り返ってみると「修学旅行」的な日程ですね。(笑)

3日めの21日は今年一番の大雨。
迎賓館の見学だけは事前申し込みしてあり、
変更できなかったので強行突破しましたが、
この日はその他の外出予定はキャンセルして
ホテル近辺でまったりと過ごすことに・・。

イメージ 3

宿泊は銀座だったので毎夕のように銀ブラしました~。
(本当にぶらぶら歩くだけでしたが・・・笑)

銀座だけでなく、東京には一流のものが集結している感じがします。
今回の旅ではたくさんの美しいもの、上質なものに
触れることができ大変充実した4日間でした。

イメージ 4

そして今回も歩きました。
4日間の合計歩行距離は50km!
最後の日はさすがに足ががくがく・・・アセアセアセアセ

ここ4日間のことをブログに旅行記として
まとめておきたいと思います。

写真
1枚目:赤坂迎賓館
2枚目:六義園
3枚目:古河庭園にて雅子皇后陛下のバラ(和名:マサコ)
4枚目:銀座SIX
5枚目:江戸城天守跡


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8