63〜64本目。

監督:西谷弘
キャスト:織田裕二、黒木メイサ、戸田恵梨香、谷原章介、大杉連、伊藤英明、福山雅治、夏八木勲
スペイン北部に隣接する小国・アンドラで、日本人投資家・川島の遺体が発見される。すぐさま外交官・黒田康作が現地へ飛ぶ。調査の過程で2人の事件関係者、第一発見者のビクトル銀行行員・新藤結花と事件を担当するインターポール捜査官・神足誠と出会う黒田。何かを隠しているような2人の言動に不審を抱き、事件が単なる物取りではないと睨んだ彼は、やがて巨大な陰謀の核心へと迫っていくが…。〜All Cinema~
2011年日本映画。この作品がシリーズものだということを知らなかったので背景や流れがあまりよくわからず、自分の中で消化不良の映画でした。(^-^; でも一応記録のために残しておきます。

監督:谷内田彰久
キャスト:ジエン・マンシュー、中野裕太、ワン・サイファー、蛭子能収、
Facebook発の同名書籍を台湾の女優ジエン・マンシューと中野裕太の主演で映画化した日台合作ラブ・ストーリー。監督は谷内田彰久。台湾に住む日本大好き女子リンのFacebookに、震災の復興支援のニュースをきっかけに台湾に興味を持った日本人青年モギから一通のメッセージが届く。リンはさっそく返事を送り、そこからFacebookでの2人のやり取りが始まる。次第に距離を縮めていく2人は、実際に会いたいと願うようになっていくが…。〜All Cinema~
2016年日本・台湾映画。実話をもとにした映画だそうです。淡々とした展開でほほえましいストーリー。二人の幸せな気分をシェアさせてもらっている気分で観れる作品でした。リンちゃん役の台湾人女優さんがめちゃめちゃかわいい
。言葉と距離のハードルがあるためになかなか関係が進展しないのだけれど、それが良いです。ほのぼの系が好きな人にはおすすめしたいです。

昔、台湾のひとたちと仕事をしていたときのことを思い出しました。「がんばれ」は「加油!」っていうんですよね(笑)