
京都行の日。いつものレストランで夕食をいただきました。
クランベリージュース(飲みかけですみません
)とお白湯。


前回までとは異なり、アラカルトはなく
コースのみの提供でした。
前菜4種+パスタ+メイン+デザート+飲み物のコースをお願いしました。
前菜1つめはバーニャカウダ。

お皿の上の野菜などにソースをかけて食べるとのこと。
前菜2つめ。九条ネギのクリームスープ。濃厚で美味しい!!

ライ麦と大麦が入ったパンだったか。

何もつけなくてもかみしめるほどに美味しいパンで
コースの途中で何度もおかわりをいただいてしまいました。
前菜3つめ。ズワイガニと蕪のピュレ。

前菜4つめ。牛肉の赤ワイングラタン。

パスタ。私が選んだのはタヤリンという極細の麵です。
上にかかっているチーズも繊細で雪のよう〜

チラッと内側。

メインは真鯛のポワレと子羊のグリルをひとつづつ注文して分けました。

子羊のロースト。コースの中の肉料理はこのくらいでちょうどいいです。

パンナコッタ。すごい濃厚。とても美味しくて少量でも満足でした。
横に添えてあるのはクリーム状のキャラメルです。

こちらはチョコレートケーキ。
なにを頼んでもはずれがない感じがする・・・


エスプレッソ(シングルで)。

お腹いっぱい。ごちそうさまでした〜
