
湯村温泉界隈を歩いていた時にふと見かけたカフェ。

なんだか面白そう。中を覗いてみようかと迷いました。
そのとき、「入ろうかやめようか迷ったら入れ!」と
書いてあるのが目に入り、入ってみることに。

デイサービスの利用者さんらで満席状態


なのでそのまま甘味でもテイクアウトで買って帰ろうとしたのですが
お店の方が声をかけてくれて、ほかのお客さんと一緒に座って
お茶をいただくことになりました。

近隣の和菓子工場で働いていたOGの方々が働くお店だそうです。
いまも研修生募集中とのことで研修生用のおばあカツラを被って
写真を撮ってもらいました。
志村けんさんが昔かぶっていたみたいなカツラです。

関西のテレビ局の取材もきたそうです。
なんだかとても受けそう。
お店の方もお客さんも・・・
みなさん和気あいあいな雰囲気で
とても明るくて楽しそうでした。





私のほうがパワーの強さでまけてる感じがしました。
体力が許すならできるだけ外にでて
社会と関わっているほうが
元気で幸せでいられるのではないかしら。

このお店で買ってきた根性焼き。
中に栃餅が入っていて美味しかったです。
