
約1か月ぶりにゆかりんちゃんと滋賀でランチです。
今回は久しぶりに琵琶湖岸にあるマリオットのブッフェに行きました。

オープンしてからもうすぐ1年。
何も遮るもののない美しい琵琶湖の眺望、
広いテーブルと空間が好きで
何度か利用させてもらっています。
以前は平日ならガラガラでしたが
昨日は結構な混み具合。
琵琶湖側の窓側席は殆ど埋まっていたので
ゆったりと座れる山側に。
こちらになるとごくごく普通の景色ですね。


メインだけ注文してあとはブッフェです。

メインはアンガス牛にしました。

赤身が多くて柔らかいです。
なんとなくビーフシチューのお肉みたいな食感?
そしてデザート。

チョコレートフォンデュのタワーがありました。
マシュマロにチョコレートのシャワーを
浴びせるようにかけてこんな感じに。
とろっとろのチョコレートとマシュマロ、
美味しかったです。


今回はなんとなく前回と変化があったように感じました。
個々に挙げるのはやめておこうと思いますが
サービスもお料理も前よりも質が落ちたような気がします。



レストラン側にそんなつもりはないと思うのですが
全体的な印象としてなんとなく「急かされている」ようにも
感じてしまいました。
前回まではお得感があると思っていたホテルのランチ代が
今回はとても高く感じてしまいました。

