
月初から随分経過してしまいましたが・・・
今月も赤福の朔日餅をゆかりんちゃんが宅急便で送ってくれました!
4月は桜餅。葉っぱの塩っぽさが餡の甘味を引きたててくれて美味しかったです。(^-^)
今年の春は例年にないくらい桜の花を数多く楽しめ、思い出深い春になりました。

随分気温の高い日が続いていますね。
日本海側で2度目の夏を迎えます。
昨年おどろいたのは夏場の湿度の高さでした。((+_+))
太平洋側にいた頃のように
たいした湿度対策をせずにいたところ
秋口にクローゼットの中をみて愕然としました。

レザーの鞄にカビが生えている。

同じくシューズクローゼットをチェックしたら
靴の色が変色していたりと見るも無残な姿に。
そういえばクローゼット用に除湿器を稼働させている
お宅もあると聞いていました。
梅雨入りしたら除湿器も購入しようと思いますが
とりあえず衣替えに併せて除湿剤を買ってきました。
慣れない土地での暮らしはなかなか大変です・・・(*´ω`)

そろそろ日差しが強くなってきたので
日焼け止めクリームを買いました。
今回初めて購入した資生堂のベネフィーク。
最近の研究では紫外線UV-Aだけでなく
「赤外線」対策も大事なんだとか。
赤外線(IR)は太陽光に占める割合も紫外線より高く、
その波長もUV-Aより長いため肌の奥まで届いてしまい、
老化を促進する原因になるそうです。(・.・;)
化粧品市場って常に堅調な需要があるためか
本当に進化がすごいですね!

この週末の冷蔵庫整理ごはんです~(;´∀`)
オリーブオイルでニンニクを炒め、
具材と唐辛子を投入して作ったペペロンチーノ。
本場イタリアでは唐辛子とニンニクだけで作るので
具材を買うお金がないときに食べる
「絶望のパスタ」などといわれているらしいです。
日本でいえば「ご飯に塩だけ」というようなものなのでしょうか。
あまりものを使った節約ご飯とはいえ
ベーコン、キノコ、玉ねぎ・・・と
比較的絶望感は低いかな・・・と(^-^;