ずっと欲しかったバルミューダのトースターを
ようやく購入しました。(^-^)
スチームテクノロジーと温度制御で
焼きたてのパンの味を再現できるのだとか。

2-3週間待ちましたが
人気の黒色は2か月待ちだそうです。
機能は絞ってこれだけ、
とてもシンプルなのですね。


焼く前に注水口から3ccくらいこのカップでお水を注ぎます。
実際、トーストを焼いてみたところ・・・
ネットの高評価に違わず、めちゃめちゃ美味しいトーストができました!(≧▽≦)

耳の部分はサクッと、内側は弾力のある
もっちりとした焼き上がりになります。
普通に「もっちり」だけではなく水分を含んで
「しっとり」とした感じも加わっています。
もともと「こころ」さんの酵母パンを買っていたので
それまででも十分満足していましたが
その食パンが更に美味しくなりました。
このトーストを食べるようになって数日・・・
家で焼くトーストがあまりにも美味しいので
外食しにいく気持ちが
すっかり失せてしまったほどです。(^-^;

バゲットやクロワッサンなどはまだ試していませんが
クチコミなどを読んでいても秀逸の仕上がりになるそうです。
トースターにしては高い価格設定だったので
買う前は戸惑いましたが、買って良かったです。
大事に使いたいと思います。
3月下旬、東寺の桜を観に京都へ行った時のひとりごはん。

京都駅前の京都タワー地下にフードコートがあり、そこで遅い目のお昼ご飯。
アイスティーとパンケーキを。ふわふわで美味しい。

帰りの電車に乗る前、時間がちょっとあったので
京都駅構内にある和食屋さんで定食。

薄味で京都らしい上品な味付け。
どちらのお店も忙しそうで対応も慌ただしい感じでした。
まあ値段相応かな・・・。(・へ・)