
今年の春は桜の開花時期に晴天が重なり、
お花見日和が続いています。
常神半島の桜の名所に出かけてきました。
自宅から1時間のドライブです。

ここを訪れるのは昨年の春に続き2度め。
昨年はあいにくタイミングを間違え、
行ってみたら殆ど散っていた・・・

という残念なお花見でした。
今年は開花情報を入念にチェックして
「見頃
」にあわせて出かけました。

ここまでくると小さな漁港があるだけでとても静か。

当初、坂を下った漁港近くに車を停めて
景色を眺めたり写真を撮ったりしていました。
その時、通りがかりの地元の方が
「小学校近くの海水浴場からみるほうが
山全体が観られるのでいい」と
教えてくれました。


風のない穏やかな日で、
目の前の風景はまるで時間が止まっているかのようでした。
一幅の絵のような眺めにため息がとまりません・・・





こんなに美しい場所なのに殆ど人がいなくて
大変静かなことにも驚きました。
いろんな角度から写真を撮ってみる・・・






ただただ感激・・・





幸せな春の日の午後でした。(*´ω`)