
ここへ出かけたのは3月4日。
時々半袖姿の人もみかけたほど
それまでの寒さから一転して桜が咲き出しそうな陽気でした。
この日は三重県から遊びにきてくれていた
友人と一緒に京都府丹後半島の
伊根の舟屋群へ向けてドライブにいきました。

2時間くらいのドライブだったでしょうか~。
渋滞も全く縁なく到着。
ここでは家屋が伊根湾にせり出して建てられており、
遠くから眺めると家々が海に浮かんでいるかのように見えます。
1Fがガレージ、2Fが居住空間となっているようですが
ガレージに入っているのは自動車ではなく「舟」なのですね。(^-^;

なんとものどかな空間です。
過去には「男はつらいよ」や「釣りバカ日誌」など
映画やドラマのロケ地にもなっているとか。
ここのひとはお魚を漁師さんから直接買うので
魚屋さんが存在しないとか聞きました。(#^^#)
以下の写真は伊根湾と舟屋群を見下ろすことができる
高台の海の駅から撮影しました。


こちらではまだまだ、と思っていた梅の花も開花していました。

春から夏・・・晴れた日の日本海はパステルカラー色をしていて
大きな波もたたず、まるで時間がとまっているかのようです。
荒れた冬の日と違いすぎてこの落差に驚きます。
この後、とても素敵なカフェを見つけました。
続きは次の記事で・・・!(*^-^*)
