
若狭では近くで採れる熊川葛が日本三大葛のひとつとして
有名だということを最近知りました。
生産している家が一軒しかないらしく、
市場に出回る量もとても少ないとか。
地元の和菓子屋さんで人気があるという葛ようかんを買ってみました。
箱をあけてみた図。
この色、木のヘラが赤福を思い出させます・・・(*´ω`*)

滑らかで、もっちり、ぷるるん・・・どんな表現が合うかな??(*´ω`)
上品な甘さでとても美味しいです。

こちらはごま風味の葛ようかん。
風味ゆたかでこちらもとても美味しくいただきました。
甘さが控えてあるので量的にも結構食べられます。(^-^;


段ボール2箱くらい、いろんな食べ物が届きました。
期間限定ではありますが共働き中なので、とてもありがたかったです。
今回はその中に伊勢芋が。
箱をあけたらおが屑の中に・・・

こんな感じで隠れていました。

伊勢芋って粘度がすごく高いのです。
いろいろ調理法がありますが簡単にすり下ろして
わさび醤油でいただきました。
密度がびっしりと高くてコクがあり、
栄養たっぷりという感じです。(*^-^*)

先日、こちらのスーパーでたまたま発見。
大好きなTim Tamを買いました。
三重県ではイオンやカルディに置いてありましたが
こちらではお初で。
カロリーが高いけれどやっぱりこれは美味しい!(*´ω`*)

野菜チップス。

太陽堂というドラッグストアで買っています。
スーパーや他のドラッグストアでも同様の商品が販売されているので
それらを買ったことがあるのですが、使われている油があまりよくないのか
なんとなく食後の感覚がよくなくて・・・
太陽堂さんでおいている商品が一番かな。(*^-^*)
今回は食べ物ばかりのネタになってしまいましたね・・・(笑)
ではでは。