

ここで食べられるのは「明石焼き風たこ焼き」(400円) (*''ω''*)
明石焼きとはまた違うようです。姫路焼きというのかな。
創業50年。明石焼き元祖の店として、結構有名らしい、
・・・ということで行ってみました。
場所は駅地下街にあるフードコートの一角。
各自が食券機でチケットを買い、並んで待つ、という感じでした。
夕方4時頃、お客さんはパラパラ。
休日はすごい行列、混みようだそうです。
平日で良かった。(*^-^*)
カウンターで焼きあがったたこ焼きを
受け取ってテーブルに行きます。
テーブルには「たこ焼き用」ソースが置いてあり、
好きな具合に付けるようです。
こんな感じに刷毛でひと塗り。

が。。。隣席のお客さんをみていると、手慣れた様子で
結構たっぷりと、黒々とソースを塗ってみえました。
私も真似して塗り直し。


姫路焼きはどうもこのソースたっぷりのたこ焼きを
今度は温かいだし汁に付けて食べるようです。(^-^;
だし汁につけてからひとくち。
柔らかいので気を付けないとテーブルに落としてしまいそう。
なんだかやみつきになりそうな美味しさ。
別の店では「玉子焼き」と看板が上がっているのですが
火の通り具合が絶妙な
ふんわり、とろりとした玉子感がなんともいえません。
これに歯ごたえを感じるタコの食感~
めちゃおいしいです。
それにだし汁にくぐらせるので、
濃厚ソースのくどさが取れてあっさりとして食べやすいです。
さすが行列必至の店の味でした。
残念だったのはイカ焼きを食べ損ねたことです。
もっとお腹を空かせていけばよかった!
いつかリベンジしにいかねばなりません。
ごちそうさまでした~。(*´▽`*)
タコピア
兵庫県姫路市紺屋町39 今村ビル1F