イメージ 1

数か月前、なにげなく前を通りかかってお詣りしてきた敦賀の晴明神社。
あの安倍晴明が晩年、この地で天文学の研究か何かをしていたとかなんとか。
ここには不思議な霊石があり、お賽銭を投げ入れて石に載せることができたら
願いが叶いますよ、というようなことを言われました。

前回お詣りした3日後、思いもかけないところから私に大きな仕事のオファーがありました。
これはいったい晴明効果なんだろうかと冗談でいっていたのですが
そうだったとしたらその仕事を無事終えた現在、
やっぱりお礼参りをしなくてはいけない。

土日しか公開されていないと聞いていたので
今日は外からだけお詣りしようと思って神社に向かったところ、
たまたま遠方から参拝される方があると
観光協会に事前連絡があったとかで、あいていました。

敦賀の晴明神社は8畳くらいの和室で
とてもアットホームな感じです。(*^-^*)
全国的にはまだ穴場的なパワースポットかもしれません。

祭壇の下に霊石がお祀りされています。

イメージ 2

のぞいてみるとこんな感じ。
ちょっと不思議な雰囲気が漂っています。
1000年もの長い期間、無数の人々の想いを
静かに受け止めてきた石かと思いながら
その石を見つめました。

心の中でお礼を伝えてから、「えいっ!」とお賽銭を投げてみたら・・・
今回はすんなりと石の真ん中に載りました。

イメージ 3


イメージ 4



神頼みだけしてあとは良い知らせを待つだけ・・・!
というのではなくて
現実面でももっと勉強して良い仕事ができるように
精進していかないといけませんが・・・。

とりあえずは一段落したので
今週末からまた暫くはのんびりゆったり北陸生活を
楽しもうと思います。