
コンサートからの帰途、夕食のために大津に寄り道。
夕刻の琵琶湖畔。小雨が降っていました。
以前から行ってみたいと思っていた
湖畔のオーガニックレストランに行きました。

女性うけしそうなシンプルで素敵な店内。
お昼間なら琵琶湖を眺めながら食事ができそうです。

地元でとれた有機野菜を使ったヴィーガン料理がメニューの主流です。
ヴィーガンは卵や乳製品なども一切摂らない完全菜食主義者のことと
理解していますが、メニューをみると、卵や鶏肉を使った料理も提供されています。
完全なヴィーガンメニューばかりだと敬遠する人もいそうですね。
以下、二人分です。
イタリア風オムレツ。厚めに焼いた玉子の中に野菜がいろいろ。
酸味のあるトマトのソースにあわせて。
美味しかったです。これは家でも応用できそう。(*^-^*)

前菜の盛り合わせ。身体がよろこびそうな内容です。

車麩のカツレツ。
肉料理ではないけれどとても食べ応えがあるお料理でした。

鶏肉の塩麹グリル。
シンプルな調理法なのに美味しい。
これも応用できそうです。


食後はアイスティーとシフォンケーキ。
紅茶もコーヒーもオーガニックです。
ケーキも滋賀県産有機米粉を使用とのこと。
こだわりが感じられます。

全体に素材の味重視なのか、とても優しい味。
当然化学調味料なども使われていないのかと思います。
ランチタイムは大変お手頃な価格でランチセットが提供されていますが
夜は単品注文のみで、やや値段が高い印象。
それにごはんは玄米、雑穀米の2種類があるのに
お味噌汁はないというのがちょっと残念。
(代わりにミネストローネスープがありましたが)
ロケーションと材料費を考えるとこれくらいになるのか。
小浜のパン屋さんは高くてもあのパンならと思ったけれど
こちらはちょっと高過ぎな印象でした。勝手でごめんなさい。
次回くるならランチタイムかな~。
雰囲気もスタッフさんの対応もとても良かったです。

2000円以上の利用で近くにある市営駐車場の
料金が無料になりました。お店の真ん前にあるので便利です。(*^-^*)
なぎさWARMS
滋賀県大津市打出浜15-5